2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年もあとのこすところ2時間 コミケ行かれた方々お疲れ~ しかし今年もいろいろありました(? 来年はどういう年になるのだろうか とりあえず 2月のWFまで宣言が出ないことを祈るのみ それではよいお年を、、、

今年もあとわずか 以前も書いた通り冬コミはスルー で今年もいろいろ買いました BDレコーダーとか α7RⅣとか 新しい夏タイヤとか 車載用ウォークマンとか いろいろ買いましたな 去年なんてZX507だけですね 今年は散財したな、久々に東京行ったし 豊郷行った…

昨日で今年の勤務が終わり今日は湯郷温泉へ行ってきました。

とりあえず年末の予定ですが コミケにはいきません あまり金がないので2月のWFに専念します

12月も後半に突入しました しかしいろんなニュースが飛び込んできます メルパ閉館とか 岡山メルパ 1月末で閉館 福武観光発表、駅前再開発に伴い(山陽新聞デジタル) - Yahoo!ニュース 小さいころDBやセーラームーン、大学生の時は仔犬ダンや17才、最近…

今日はPSP発売から17年らしい 初期型PSPが発売された日。SCE(当時)が初めて携帯ゲーム機に参入したハード。動画や音楽が再生できるマルチメディア端末として利用できたのが新しかった【今日は何の日?】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com (fami…

今日はタイヤをスタッドレスに替えました。購入してもう4年、だいぶカチカチになってきました。来年買い換えようかなぁ、、、 その後夜の市街地へ。α7RⅣ持ってイルミ撮影。

今年も早いもので12月になりました。 今日はネットで注文してた中古ですけどフィギュアが来た これ以前持ってなかったか?といわれそうですが前のやつは去年売却してしまいまして いざ手放してみたらやはりほしいという欲求に囚われてしまい購入しました

昨日はちょっと神戸へ。 そして今日は高松へ。2年ぶりにマリンライナーに乗りました。 お目当てはここ 高松駅構内の連絡船うどんです。マチアソビに行くときよく立ち寄ったりしました 実は明日の営業をもって閉店だそうで急遽行ってきました。

今日は職場のインフルエンザの予防接種に行く前に久々に金甲山に行ってきました。 3年前の大雨以来山頂へ行く道が封鎖されてたのが今年の3月に解放されたので久々に行ってきました 晴れた日に来るのは最高ですね 遠くは瀬戸大橋、岡山空港がうっすら見えま…

国鉄岡山終了のお知らせ 211118_06_new.pdf (westjr.co.jp)

岡山市が路線バス・路面電車運賃無料DAYなるものやるみたい 路線バス・路面電車の運賃無料DAY実施します! | 岡山市 (city.okayama.jp) これ宇野バスの林野駅行きとか両備の渋川特急、備北バスの高梁方面もタダになるのだろうか全区間

今日は閑谷学校へ行ってきました

今日は選挙に行った後、 蒜山へ紅葉を観に行ってきました ついでに新しくできたここにも行ってきました で帰りに津山のバーミヤンによって帰りました

TSUTAYAでこれを購入 A55用に購入してみました ハイレゾ対応で1089円という激安ぶり 音は正直ダメダメだった、、、

今日はこれ食べてみた カップヌードルブタホタテドリ 先週東京に行った帰りに購入。 食べてみた感想まぁ微妙ですね

昨日は”2年ぶり”に大阪へ行ってきました。 まずは梅田のまんだらけへ。 そして日本橋へ。 こちらも2年ぶり いつのまにかまんだらけが心斎橋から戻ってた 懐かしのこれw 創業者が岡山出身らしく岡山にも店舗があったけどこのロゴはなんか懐かしい 高校時代…

昨日は2年ぶりに、2年ぶりに、 東京へ行ってきました! 目的は松屋銀座で開催中のまどかマギカ10へ行くためです。 最初始発ののぞみで行く予定だったのですが前日費用を下ろすの忘れてしまいコンビニATMでは6時からとか、、、 なので1本遅らせて出…

10月になりました。 で昨日をもって各地で発令してた緊急事態宣言・まんえん防止重点措置が解除されました。 で今日は2年ぶりに豊郷小学校へ行ってきました。 で行きの新幹線が、、 N700Sだったwwwww 6月に乗って以来人生2回目のN700Sです。これは…

今日は東広島のすすめ!ヴァイキングに行ってきました。 というのもこの店来月の3日で閉店するのね。 なので食い納めのため遠征。しかし自分が知ってるカニの食い放題の店がことごとく潰れていくな。 ほぼ毎年冬の時期にカニの食べ放題やってた古新田の露庵…

またまた閉店ネタですが 今年の11月頃に久々に関東方面へ旅行を考えていて夕食をどこで食べるかということで候補の一つにいつものカニの食い放題目当てで新橋のカルネステーションをと思って検索したら 去年の9月で閉店したらしい クイズサークルの忘年会…

先日書いた秋葉原電気街口前の牛角の閉店の話ですが 【閉店】牛角 秋葉原電気街口店 (kaiten-heiten.com) 公式HP見たら今年一杯休業とある 一体どっちなんでしょう

今日は新しいウォークマンを買った といっても中古でこれはBluetoothで車で聞くためのものでメインはNW-ZX507です NW-A55WIです。お値段は約1万円w 最初西大寺のケーズデンキで純正のシリコンケースと車内で充電のためのウォークマンドックケーブル…

東京へ泊りがけで行った時よく行ってた秋葉原駅電気街口の牛角が明日で閉店だそうです。 【閉店】牛角 秋葉原電気街口店 (kaiten-heiten.com) しばらく行かないうちにどんどん変わっていくね 駅前にあって以前パナのFH8やネットブック購入したヤマダも閉店し…

ビックカメラで最近出たノイズアイソレーションイヤーピースを購入してみた 付けて見たとこ、なんか今まで今まで装着してたトリプルコンフォートイヤーピースのほうがよかったのでそちらに戻した、、、

9月になりこいつが発売されたので昨日の仕事帰りに購入

今日で8月も終わり。α7RⅣ購入から1ヶ月が経ちました https://dotup.org/uploda/dotup.org2577143.jpg.html 画質は満足 ただWFや社員旅行がことごとく中止になったのが痛い、、、、、

明日からまた岡山でも緊急事態宣言なので牛窓とかへ撮影に行ってきました。

来月のWFも中止ですね お知らせ|ワンダーフェスティバル (wonfes.jp) まぁ予想はしてましたが

今日は高屋の自動後退でオイル交換してきました